
わしキャンプでリフレッシュ♪
おじいちゃんとキャンプは楽しかったけど色々大変~

自然の中で過ごすキャンプは、わんことの絆を深める最高の体験。でもシニア犬に限らず犬にとっては環境の変化がストレスになることも。そこで今回は、シニア犬でもキャンプで快適に過ごせる工夫や便利グッズをまとめてご紹介します。
シニア犬とキャンプに行く前に気をつけたいこと
シニア犬とのキャンプは、若い頃とは違った準備と配慮が求められます。高齢になると、体力の低下や関節の不調、環境の変化に対するストレスが大きくなるため、以下のような点に注意しましょう。
事前に健康チェックを受けておこう
出発前には、かかりつけの動物病院で健康状態を確認しておくのがベスト。心臓や関節、消化器系など、年齢とともに負担がかかりやすい部分に問題がないかを確認しておけば、万が一のトラブルを未然に防げます。
長距離の移動は「時間をかけてゆっくり」が基本
シニア犬は長時間の車移動が大きなストレスになることもあります。2時間に1回は休憩を取り、水分補給や軽い歩行をさせてあげることが理想です。高速道路のドッグラン付きSAを活用するのもおすすめ。
気温や気候の変化に注意する
高齢になると体温調整が苦手になり、熱中症や低体温症のリスクが高まります。春や秋でも、日なたと日陰の温度差は大きいため、クールマットや防寒ブランケットなどの対策が必要です。気温の変化が激しい山間部では特に注意。
スケジュールは「短時間・ゆったり」が鉄則
キャンプといっても、若い頃のようなアクティブな行動は控えたほうが安心です。まずは日帰りキャンプや近場のグランピングからスタートし無理のないスケジュールを組むことが大切です。
周囲の環境に慣れさせる工夫を
におい・音・視覚的な刺激など、キャンプ場にはシニア犬にとって初めての刺激がたくさんあります。普段使っているベッドやブランケット、食器などを持参して安心感を与えるのも大切なポイント。
持ち物チェックリスト
- いつものフード/水
- 常用薬/サプリメント
- ペットシーツ・マナー袋
- 保冷剤またはカイロ(気温に応じて)
- タオル/ブランケット
- 首輪+迷子札(予備も)
シニア犬におすすめのキャンプグッズ7選
実際にキャンプに行くと「こんなのがあったらよかったなぁ」と思うことが多々ありまして色々調べてみました。
アウトドア用ドッグコット
関節が弱くなったシニア犬には地面の硬さが負担に。ふかふかベッドがあるだけでリラックス度が違います。

[クイックキャンプ] 犬用ベッド ドッグコット ペット用 QC-DC QUICKCAMP バッグ付き 洗濯OK ふわふわ ブラック/ドッグコット
折りたたみ大型 ペットカート
起伏の多いキャンプ場でもスイスイ移動。散歩が難しくなった老犬にもおすすめのペットカート。

折りたたみ式 耐荷重50kg 【安全性高い&介護用にも大活躍】
- 老犬でも乗り降りしやすい設計
- 五面メッシュで通気性抜群
- 安定走行のタイヤ
- ハンドルの角度調節可能
- 飛び出し防止リードフック付き
- 足踏みストッパー付き
【夏必須】冷感ジェルマット・ノン電源タイプ
熱がこもりやすいシニア犬のために、クールマットは必需品。夏キャンプの熱中症対策にも。

Vamcheerの冷感マットはジェル層+スポンジ層で構成されており従来のジェル充填マットよりも快適。冷蔵不要で自然なひんやり感あり。適度なクッション性と柔らかさを持ち長時間の使用でも快適。
ペットサークル ドッグハウス
慣れない環境では「自分だけの落ち着ける空間」があると安心します。軽量で持ち運びも◎

メッシュ壁は通気性だけでなくペットの姿も見えるので安心感を得られ快適に過ごせます。軽い噛みや騒ぎにも耐え、抜群の防水効果で屋外のアウトドアでも安心。
無添加で安心!ペット用虫除けスプレー
虫よけ特有のにおいやハーブの独特なにおいもなし!嗅覚が鋭いわんこのストレスを軽減するため、においがしない虫よけスプレー

mofuwa 【舐めても安全×イヤな臭いなし】虫除けスプレー
高い虫よけ効果を確認済み!飼い主さんも一緒に使えます!安心の国内生産。全て日本国内の化粧品工場で製造し、全ての工程において徹底した品質管理を行っています。
ワンタッチで給水できるポータブル水筒
脱水を防ぐにはこまめな水分補給がカギ。お散歩にも使える人気アイテム。

ボトルの口径は大小2種類に対応しており付属のボトル以外にも使用可能。葉っぱのシリコン部分をめくりあげお水を注ぎ給水後は葉っぱをもとに戻すだけ!
軽量ペット用寝袋
気温が下がる山間部や秋キャンプでも暖かく過ごせる防寒対策に。洗濯できる点も◎

CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ ドッグシュラフ
寝袋としても広げてベッドとしても使用可能なので、わんこがリラックスして過ごせます。 アウトドアはもちろん、普段のベッドとしてもOK。 手洗い可能で清潔さを保てます! 付属の巾着に小さく収納でき持ち運びにも便利。
まとめ|シニア犬とキャンプを楽しむために
無理のないスケジュールと、事前の準備・便利なグッズの活用が、シニア犬とのキャンプを成功させる秘訣です。
「わんこと一緒に自然を楽しみたい」――その気持ちを叶えるお手伝いができれば嬉しいです。
